医療・ヘルスケア 特設ページ
1.医療・ヘルスケア分野での取組み概要
医療・ヘルスケア分野では、最新のAI・デジタルについて、有効活用できる業務・領域が多くあると想定されます。医学部、医療関係者の協力を得て、医療面接トレーニング、術前アンケート、看護師支援チャットボットはすぐに導入、利用できるようシステム化し、提供しております。
また、本分野においては、AI・デジタル化について、様々なニーズもあり、そうしたニーズに対し、すぐにシステム化ができるよう、AIプラットフォームを提供しています。AIプラットフォームを活用することで、現場のニーズを簡単にAIシステム化、デジタルシステム化が可能になります。
タケロボでは、今後も医療関係者の利便性向上を目指し、本分野でのAI・デジタル化の推進を図ってまいります。
AIプラットフォームの紹介ページ
2.医療面接トレーニング
医学部の学生は、臨床医に向けたトレーニングを模擬患者役の方と実施しています。模擬患者役をAIが担うことで、いつでも、どこでも、好きな時に医療面接のトレーニングを行うことができます。
臨床向けの他、看護向け、保健指導等、医療関係では、多くの面接、問診、指導が実施されます。このような各種シーンでのトレーニングに適用することも可能です。
医療面接トレーニングの紹介ページ
京都大学医学部の事例紹介
3.術前アンケート
作成中
4.看護師支援チャットボット
作成中
5.その他製品
タケロボでは、多くの公共施設、商業施設、企業、機関、等へ、AIを用いた案内ロボット、案内デバイス、チャットボット、情報検索システムを導入し、本番稼働しております。こうしたソリューションは、医療施設での、各種案内や情報検索等でも有効活用することが可能です、
6.メディア掲載等
・ロールプレイ研修への対話型AIの適用と効果 : 医療面接トレーニングのケースから(2023.3/東海大学総合社会科学研究)
・医療面接の練習相手はAI タケロボ、京都大学医学研究科の教育ノウハウから「医療面接AIチャットボット」を開発(2022.12/ロボスタ)
・タケロボ、医学部学生向け「医療面接AIチャットボット」を開発(2022.12/IoTNEWS)
・京都大学医学研究科×タケロボ 「医療面接AIチャットボット」開発(2022.12/AIsmiley)
・育児の悩みAIがアドバイス 京都大学のグループなど「ほっこりAI」開発(2022.11/京都新聞)
・子育てファミリーの悩み解消に役立つAIチャットボット(2022.2/JST京都大学COI社会実装の成果)
7.ニュースリリース
・京都大学医学研究科の臨床医教育ノウハウをもとに 「医療面接AIチャットボット」を開発(2022.12)
・365日24時間、AIが質疑応答対応! タケロボの“AIチャットボット”、 サーモセルクリニックへ本番導入(2020.10)
・ココカラファイン、AIを活用した社内Q&Aシステムの稼働開始 タケロボのマルコシス※導入で社内の問合せ業務を迅速化(2019.4)
8.お問合わせ
製品や事例のご紹介・ご説明、デモ、資料請求、等のご要望につきましては「お問合せフォーム」もしくは「お電話」にて、お願い致します。
- お問合せフォームのページへ
- 電話番号:03-6447-7672